無料体験学習・資料請求
3つの家庭教師力 (必ず見つかります、キミだけの学力アップ!)
生徒一人一人、学習の癖は違うもの。
生徒の学力・理解力をしっかりと把握した上で、一人一人の目標に合わせたカリキュラムの作成、指導に入ります。
テキストの内容を伝えることは誰にでもできること。
1つの事を生徒が納得するまで指導。様々な角度から生徒に一番適した指導方法を見つけ出します。指導の粘り強さと、引出しの多さが求められます。
指導は常に結果が要求されるもの。
最高の結果を生むために、常に指導方法を改善していきます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アマチュア感覚の教師はいません

生徒本来の能力を伸ばすための家庭教師です。
学力に自信がある現役大学生が、自分の持っている知識を生徒に「伝える」ことは可能でしょう。
しかし、学力を伸ばすために知識を「伝える」だけで、生徒は本当に「理解」できるでしょうか。
「理解」するとは、わかりやすくかみ砕き、段階的に認識させた上で、さらに定着を図るために練習させなければなりません。
アイ・スタッフでは、長年培ってきたノウハウを基に学生家庭教師・一般講師を段階的に研修し、各家庭に派遣。苦手科目の克服や得意科目の強化など、志望校合格に必要なカリキュラムを綿密に作成し、丁寧に指導します。

教師は無機質に教えるだけではない。愛情や厳しさや懐の深さも、選出の基準です。

●●

生徒は教師が意図している通りに学習してくれるとは限りません。時には反抗したり、自信を失うこともあるでしょう。そんな時、冷静に原因を解明し、粘り強く愛情を持って指導できる教師でなくては、真の家庭教師とはいえません。
私たちは、教えることに喜びを感じ、熱意を持って指導に当たることのできる家庭教師を、厳しい基準で選出。『3つの家庭教師力』を持った家庭教師のみを派遣しています。
実際の「学習」以外にも、生徒とのメンタルなコミュニケーションや、最新の受験情報の提供など、ソフトとハード両面から、がっちりとバックアップしていきます。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
塾や予備校等の一斉授業では…
●●

生徒の学力差や志望校の問題傾向、さらに生徒個人個人へのきめ細やかな授業やケアを行なうことは不可能です。
つまり、疑問の積み重ね状態にある伸び悩みの生徒が、その状況から抜け出すことは、かなり難しいのです。
「塾・予備校に通っているから大丈夫」というのは大きな間違いです。

アイ・スタッフは、最適な成果を挙げられる生徒一人一人の専用カリキュラムや、ひとりの生徒を複数の教師が支援するなど、目標達成に向け確実で最短な指導を徹底しています。

指導に関しての知識や技術の豊かな家庭教師による指導は、各教科の勉強の仕方はもちろん、学習の習慣付けや「やる気にさせること」から始まります。是非、『3つの家庭教師力』を実感してください。


1. アマチュア感覚の教師はいません。生徒本来の能力を伸ばす、真の家庭教師です。
2. 教師は無機質に教えるだけではない。愛情や厳しさや懐の深さも、選出の基準です。
3. 臨機応変なコミュニケーション力で、生徒のハートをキャッチ。
4. 『3つの家庭教師力』を持った教師だけが、生徒の最高の成果を挙げられます。
5. 生徒の未来を請け負うという責任感で、多くの合格者を輩出。
6. 志望校合格へ、さまざまな角度からサポート。
7. アイ・スタッフ独自の厳しい採用基準で、選りすぐりの教師だけを採用。
8. 段階的に綿密に行なわれる教師研修と、適切な指導・連携で、高次な教務を提供。
9. 教務課による徹底した学習フォローと進路指導。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
臨機応変なコミュニケーション力で、生徒のハートをキャッチ
●●

生徒にはさまざまな個性があります。
家庭教師の授業は学習塾のような一方的に情報を伝達する授業方法とは異なり、生徒と教師との対話で授業が成り立っています。
教師の接し方は、そのまま生徒のやる気に反映されるため、学力を伸ばす上での大きな要素となります。優秀な教師は、時には優しく、時には厳しく、生徒の心理を観察しつつ効果的な接し方を模索できます。
このような技術は、「知識を伝えること」≠「指導」という認識から生まれるものだと私達は考えます。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『3つの家庭教師力』を持った教師だけが、生徒の最高の成果を挙げられます

技術・適正・コミュニケーション面での条件を満たしている教師であっても、私たちは優秀な教師とは認めません。
生徒をどのように指導して、どれだけの成果が得られたかという実績も大きく評価し、教師を選抜する上で重要な要素の一つとしています。
アイ・スタッフは、最高の成果が挙げられるハイスキルな人材だけを派遣しています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
生徒の未来を請け負うという責任感で、多くの合格者を輩出

真の家庭教師とは、自らのプライドをかけて生徒に教えている者のことです。
「生徒にやる気がないから」というアマチュアの言い訳は通用しません。アイ・スタッフでは、生徒の学力の伸びが、直接自らの評価に反映されます。
生徒の能力とやる気・自信を高め、合格へと導くために、彼らの将来に責任を持つ義務があるのです。
それが、指導の厳しさであり、仕事なのです。
私たちは、全ての責任は自分にあるという確たる指導意識で、多くの合格者を輩出しています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
志望校合格へ、さまざまな角度からサポート

塾や予備校などの授業カリキュラムは、個人の学習状況を無視した単元名が羅列されがちです。
本来、生徒の志望校合格のための設計図であるべきカリキュラムが、「教える側の都合」で、年に一回、1学期に一回という長期間で作成されて、本当の能力を引き出せるのでしょうか。
アイ・スタッフでは、個人の学習進度に沿ったきめ細やかなカリキュラム作成はもちろん、ひとりの生徒を複数の教師と教務担当が支え、生徒の学習状況を客観的に監視・指導。
さらに、生徒個人の志望校合格への作戦会議でもあり、授業方針や指導の要ともなる教務会議を定期的に召集。的確に、合格への道を選択します。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アイ・スタッフ独自の厳しい採用基準で、選りすぐりの教師だけを採用
●●

アイ・スタッフの家庭教師は、学力試験、適性試験、面接など、
様々な審査を経て採用されます。
私たちは、採用基準を緩和し、教師の質を下げてでも多くの教師を確保することを、会の方針として行っていません。
私たちの信念は、皆さまに自信を持って教師を派遣し、志望校合格を勝ち取ることです。
これからも、厳しい採用基準で、質の高い教師の確保に努めます。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
段階的に綿密に行なわれる教師研修と、適切な指導・連携で、高次な教務を提供

家庭教師の派遣会社のほとんどは、教師採用後、短時間の打ち合わせだけで派遣してしまうことがあるようです。
このように、各教師が自己流の指導法のみで教えると、指導の質の均一化・高度化は図れません。
さらに、生徒の学習進度などを派遣会社が把握していない状況もあるようです。私たちは、当社の理念に始まり、教務の方法・教材の選定・学習進度や指導経歴の把握、報告方法などを、段階的に研修。それをクリアして初めて、派遣可能な教師となります。
また派遣開始後、各教科を統括する教科担任に、指導内容と結果を随時報告。適切な指示と、徹底した連携と情報の共有で、質の高い教務を提供しています。

このページのTOPへ戻る